『私のどこが好き?』という質問から見える恋愛心理
︎︎ ♀「私のどこが好きなのー?」
♂「全部好きだよ」
︎︎ ♀「全部じゃわかんないよ〜」
♂「全部好きだから選べないよ」
︎︎ ♀「何それ〜」
学生時代お付き合いした彼との会話です。笑

なぜ女性は『どこが好き?』と聞きたくなるのか?
付き合いたてや気持ちが盛り上がっている時は、お互いに夢中だから
「ここが好き」「ここが可愛い」と言いやすいもの。
でも、お付き合いの年月が長くなるほど、
お互いの良いところも悪いところも見えてきます。
うまくいかなくなった時や
喧嘩してしまった時には、
「私のこと全部好きって言ってたくせに、
何もわかってない」
「こんなに想ってるのに、何も伝わらない」
と、自分の気持ちを分かってほしいと思うようになってしまいます。
本当はどこが好きかなんて、
とっさに聞かれても分からないもの。笑
でも、気持ちが盛り上がっていると、
「全部好き♡」とか「優しいところが好き♡」
とか、つい言ってしまいますよね。
好きな相手であればあるほど
「ここが好き」と即答できるけれど、
そこまで気持ちが盛り上がっていない相手なら
答えに詰まるかもしれません。笑
長く付き合うには
相手から無理に言葉を引き出そうとせず、
自分の気持ちをその都度伝えていくことが大切です。
私が長く続いた彼との交際で大事にしていたのは、お互いに嬉しい感情も不満や不安な感情も伝え、とことん話し合うことでした。
「私のこと本当に好き…?」
「私のことなんてどうでもいいの?」
そんなモヤモヤが溜まると、
相手への疑いや嫉妬心が生まれてしまいます。
そうなる前に、
日頃からたくさんスキンシップをとって
自分の心を満たしてあげてください✨
スキンシップの中で話すことはとても重要だと思います。1歩外に出れば、
誰もが必ず気を使うもの。最低限のルールは守るし、やるべきことはこなす。
自分では気づかないストレスや疲れ、
鬱憤が蓄積されていきます。
でも、それらを特別な人にフワッと許せたら
とても幸せなことですよね💕
女性なら、何も意見は言わずただ「うんうん」
と話を聞いてもらえるだけで心が満たされたり。
男性なら、彼女に膝枕されながら頭を撫でられるだけで幸せな時間になったり。
そうやって相手を「心で尽くす」ことが
長く一緒にいる秘訣なのだと思います❣️
今、大切な人が近くにいたら、
『心で尽くす』を大切にしてくださいね☺️
ではまた❤️